細々とサイエンス・コミュニケーター的な活動をしています。
最近は「BuzzScience」というサイエンスメディアでWeb制作担当とライターとして活動しています。
Articles in BuzzScience
- 熱流を制御するトランジスタが実現!?
URL: http://buzzscience.net/archives/1685 - 2016年のノーベル物理学賞は物質における”トポロジカル”な理論!?
URL: http://buzzscience.net/archives/1916
学部生時代には以下のように「数物セミナー」で何回か講演をしていました。
Talks in 数物セミナー
- 二重スリット実験の量子論
数物セミナー名古屋談話会Lite 第6回
2013年1月6日(日) 名古屋大学 東山キャンパス
URL: http://physmathseminar.web.fc2.com/discourse/discourse-Lite.html - 量子物理学への誘い
数物セミナー春の談話会2013 in 早稲田
2013年5月18日(土) 早稲田大学 西早稲田キャンパス
URL: http://physmathseminar.web.fc2.com/discourse/discourse-in-Waseda-2013.html - スピンであそぼう
数物セミナー 第9回合同合宿 2014.3 岡山
2014年3月16日(日)-19日(水) 国立吉備青少年自然の家
URL: http://physmathseminar.web.fc2.com/camp/camp9.html
Comment: 特別講義